
「エルクロニクル」開発チームです。
Ver 1.9.5で実施した召喚獣のバランス調整についてご案内いたします。
調整された召喚獣については以下をご確認ください。
■召喚獣[クレア]の調整
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
甘い一発 | 敵 | ダメージ 240.0% 敵 | アクションゲージ吸収 30.0% (確率 50%) |
敵 | ダメージ 240.0% 敵 | 防御力弱化 1ターン (確率 50%) |
浄化 | 味方全員 | 弱化効果を削除 (全て削除、確率 100%) 味方全員 | バリア 2ターン (確率 100%) クールタイム : 4ターン |
味方全員 | 弱化効果を削除 (全て削除、確率 100%) 味方全員 | バリア 1ターン (確率 100%) クールタイム : 4ターン |
[パッシブ] 癒しの手 | ターン開始時 HPが最も低い味方 | HP回復 15.0% (確率 100%) |
ターン開始時 HPが最も低い味方 | HP回復 5.0% (確率 100%) |
※バリアのHPは、使用者の最大HPから対象者のHPに変更されます。
(全てのバリアではなく、クレアのバリアのみ適用。)
■召喚獣[諸葛雲]の調整
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
攻撃速度 | 915 | 930 |
斜め斬り | 敵 | ダメージ 280.0% 敵 | 防御力弱化 1ターン (確率 50%) |
敵 | ダメージ 280.0% 敵 | 吸血 2ターン(確率 75%) |
気合い | 自分 | 攻撃力強化 2ターン (確率 100%) 自分 | 反撃 2ターン (確率 100%) クールタイム:4ターン |
自分 | 堪える我慢 3ターン (100% 確率) 自分 | 反撃 3ターン (確率 100%) クールタイム:4ターン |
閃断 | 敵全員 | ダメージ 210.0% 敵全員 | 吸血 (ダメージ量 x 30%) クリティカル発生時 クリティカルが発生した敵 | アクションゲージ吸収 30.0% (確率 100%) クールタイム:5ターン |
敵| ダメージ 240.0% 自分 | クリティカル的中強化 3ターン (確率 100%) クリティカル発生時 クリティカルが発生した敵 | アクションゲージ吸収 100.0% (確率 100%) クールタイム:5ターン |
※我慢効果が維持されている間は、ダメージを受けてもキャラクターのHPが1未満に落ちません。
※反撃時吸血の㏋回復効果は適用されません。
■召喚獣[グウェン]の調整
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
[パッシブ] ハンターの怒り | 敵にターゲットされた時 自分 | クールタイムが減少 1ターン (曲射、確率100%) |
敵にターゲットされた時 自分 | クールタイムが減少 1ターン (曲射、確率100%) 自分 | アクションゲージ増加 20.0% (確率 100%) |
以上がVer 1.9.5の召喚獣バランス調整で変更されたスキルになります。
この度の変更に関しまして、ご不便をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。
今後とも、「エルクロニクル」をよろしくお願いいたします。
[2020年6月22日 18時40分更新]
「諸葛雲」のスキル「斜め斬り」の効果を「敵 | 吸血 2ターン(確率 x 75%)」に修正
反撃時吸血に関する詳細を記載
[2020年6月23日 15時40分更新]
気合いの効果、堪える我慢 と反撃のターン数を2ターンから3ターンに変更いたしました。